お母さんだってどんどん夢を叶えていい!顕在意識と潜在意識の役割を知り願望実現する方法

こんにちは!

お母さんのこころ解放カウンセラー結宇(ゆう)です。2025年、早くも11月も半ばに突入しましたね。


少し早いですが、あなたは年末までをどんな風に過ごしたいでしょうか(^▽^)/

実は今、「焦りを感じている」方が非常~に多いのです。
特にお母さんたちはお子さんの行事や家のことに追われて、秋は本当に忙しいんですよね( ;∀;)

もちろん、子どもの成長は何より嬉しいこと。

でも、いつも家族優先が当たり前だったり、時間を作り取り組んでいる事はあるけど、なかなか願いが叶わない悲しさも湧いてきませんか。

あなたが望む人生がもし今創造できていないとしたら、「顕在意識」の声を優先してしまっています。

頑張っているのに辛い。好転させなくてはと気だけ焦る、という状態(・_・;)

好きな事が出来て毎日楽しいなら「潜在意識」と繋がれているということです。
あなたの心が喜ぶことを選択でき、身体の疲労感も残りません。

顕在意識は、頭の思考です。潜在意識は、心の奥にある真の気持ちです。

更に言うとこの二つの意識が一致していると願望実現が急加速します。

私は何でも擬人化すると自分が理解しやすいし人に伝えやすいので、「ちゃん」「くん」をつけちゃいますね(^_-)-☆


顕在意識ちゃんと潜在意識くんの関係の事は私自身、40歳を過ぎて知ったこと。しかも知っただけで数年は腑に落とせておらず、まさに頭の思考部分だけで理解していました。

まずそれぞれの役割や仕組みからきちんと知っていくと腑に落としやすいと思います。

なぜなら――
顕在意識は「理性」「思考」で動く部分。


一方、潜在意識は「感情」「本音」「信じ込み」で動く部分。


顕在意識は95%ほどで、潜在意識は5%ほどしかないと言われています。

つまり、


どんなに「夢を叶えたい♡」と頭(顕在意識)で思っても、
心の奥(潜在意識)が「どうせ私には無理」「家族を優先しなきゃ」と信じていたら、
現実は95%の“心の声”の方に引っ張られてしまうのです。

綱引きで想像すると、95人対5人です。

そりゃあ瞬時に決着はつきますよね( ;∀;)

だから「一生懸命やってるのに願いが叶わない…」


心の奥に“叶わない理由”、言い方を少し変えると、
“叶ったら都合が悪い理由”が眠っていることが多いということです。

あなたの中にもありませんか?


「やりたいことを家族に反対されて諦めた」
「挑戦しても続かない」
「やりたいこと自体が分からない」
――等々。

それは、潜在意識くんの中に


「自分の願いより、家族を優先しなければならない」


「私が楽しむのは悪いこと」


「どうせ失敗する」

「本当は変化したくない」


「家族を優先するいいお母さんでいたい」


といった“古い信念”が眠っているサイン。潜在意識くんが拗ねてしまっています。

拗ねているけどあなたが今のままが幸せだと信じているので、少しでも危険を察知すると完璧に仕事をします💪💪

潜在意識くんのお仕事とは…

そう。

全力で、「変化したいあなた」を止めること。

ピアノを習いたくて教室を探そうとしている例】

あなたは子供の頃に叶わなかったピアノを習得する夢を、実現させたいと思っています。
顕在意識ちゃんはワクワクしている状態。

しかし同時に「挫折したら悲しいな。そもそも時間作れるかな。家族にも言いづらいな。」という顕在意識ちゃんも無限に出てきます💦

まさに潜在意識くんが

「新しい世界は危険!!」

「前にも挫折したからもう傷ついてほしくない」

と危険信号を送信しているんですね。

何しろ5%の顕在意識ちゃん。ここで簡単に負けてしまうわけです。

「やっぱり怖い。やめておこう」と…。

大切なのはここで気付くこと。

「あぁ、私の心の奥はこんな風に感じてる」と、
ただ“気づいてあげる”。

そしてできれば

「新しい事始めるの怖いよね」

「前みたいに続かないかもしれないって思ってるんだよね」

と心の中で話してみてください。

その瞬間、潜在意識くんは「お?気付いてくれた。しかも共感してくれてる~。」と少し元気になります。


気付きと対話を繰りかえすことで潜在意識くんは「本当はね、誰にも遠慮せずチャレンジしたい!!」という真の願いをドバーッと送信。

その影響で、顕在意識ちゃんも「失敗してもいいからチャレンジしよう。」と決意。

2人ががっちり手を取り合って仲良しです。

その結果、あなたは

ピアノ教室に見学に行く等のステキな一歩を踏み出せます✨

「潜在意識くんとつながって生きる人生」とは、
頭で考えて決める人生ではなく、
心の声を受け入れて、安心の中から行動できる人生なんですね。

☆潜在意識くんの声を聴くポイント☆
常識や思い込みを一度疑ってみる。(親の言いつけをまだ守っている可能性あり。でもそれは親の常識。あなたにとってはチガウかも。)


今まで人には言ったことが無いけどすごく好きな事は何?と問いかける。忘れていた本当の自分、本当の願いを思い出せるようになる。
(答えがすぐ出てこなくてもOK。日頃から問いかけていたらふとした時に思い出すことがあります。)

いかがだったでしょうか。

「意識」は目には見えないので難しいと思う方もいるので、親近感を感じていただけるよう擬人化してお伝えしてみました(*^^*)

少しでも楽しい感じで伝わっていたなら嬉しいです!

顕在意識で生きる人生は、「こうしなきゃ」「頑張らなきゃ」と思考でコントロールする人生。
潜在意識とつながって生きる人生は、「私は本当はどう感じている?」と心の声を大切にする人生。

前者は“頑張っても願いが叶わない世界”、
後者は“私自身を大切にして楽に願いが叶う世界”。

今年の残りの時間、お子さんの成長にも幸せを感じつつ、どちらの世界で過ごしてみたいか“心の声”に耳を傾けてみてくださいね!

その優しい気づきがあなたの潜在意識を変え、
願いが叶うスピードをぐっと早めてくれますよ🌷

当カウンセリングでも、顕在意識と潜在意識を一緒に楽しく学べて現実も好転します♡

ぜひ一度お問合せ下さい✨

今日も応援しています(*^^*)